あらかたひとりのブログ

のんびりひとり暮らししています。

2020-01-01から1年間の記事一覧

Big Bang Theory 1-06

Penny 主催のハロウィンパーティーに Leonard 達ナードが参加する。そこに Penny の元彼が現れ…という話。全然関係ないけど、パーティ後にバイクに乗せて帰るのはさほど酔っていないならありなのだろうか? ・If he were any bigger, he'd have moons orbiti…

逆 innocent world

クソデカ羅生門、いいよね。 anond.hatelabo.jp 触発されて、すでに煎じられているかも知れないけど、あの Mr.children の名曲、innocent world を逆にしてみた。「人」とか「窓」とか対義語が不明なものはそのまま使ってしまおう。「哀れ」とか本当は対義語…

Big Bang Theory 1-05

Big Bang Theory のシーズン1第5話。 Lesley がぶっ飛んでいる話。ドアノブにネクタイを掛けることが「忙しい」ことを意味しているのかという発見、デバガメはよくないという感覚が一般的であることの発見、「風がうわさ」は「小鳥の教え」って表現するのか…

Big Bang Theory 1-04

Big Bang Theory のシーズン1第4話。 Gablehouser と Mary Cooper が登場するが、ほうと思ってしまうのは「日本の研究者による光るくらげ」のくだりだったりする。あまり表立って話すことではないのだが、1サイクルで15タンポンが使用されるの? よく知って…

新型コロナウイルス このふた月の統計

ひと月前と同じ方法で、このふた月を概観してみる。 厚生労働省およびNHKが毎日出している数値を基にしているが、毎日出している数値であるため、正確には後に訂正されている個所もあるかもしれない。抽出した数値は以下の通り: ・日本における新規感染者数…

お仕事頑張ってね

マスクしていると眼鏡が曇る。 いや、常時でもないんだな。眼鏡している人ならわかることだと思うのだけれど、駅まで歩くとかそういった時に曇ってしまうのだ。 正直これには耐えられず、マスクをつけるという習慣と並行して外を歩く際は眼鏡を外すという習…

Big Bang Theory 1-03

Big Bang Theory のシーズン1第3話。 Leonard が Penny と Leslie に相手にされないと落ち込む話。 「What's new in the world of physics?」「Nothing」がツボ。 ・Goodbye, peasants.・Penny for your thoughts.・Score one for liquor and poor judgement…

Big Bang Theory 1-02

Big Bang Theory のシーズン1第2話。 Leonard 達が Penny が留守の間に荷物を受け取る話。 1話に続き主な登場人物の人となりがわかるようにできている。タイフードを食べているのはオタクだからなのか、カリフォルニアだからなのか。Penny は安月給のはずだ…

Big Bang Theory 1-01

Big Bang Theory のシーズン1第1話。 Leonard と Sheldon が引っ越してきた Penny と出会う話。 この1話だけで主な登場人物の人となりがわかるようにできている。最近の言葉で言えば陽キャと陰キャの違い、あとはトラブルメーカーである Sheldon に振り回さ…

海外ドラマで英語学習

英語ができるようになれたらなあ… 皆さん、そう思われたことはないでしょうか。 私も学校で英単語を覚え、構文を習い、わずかな時間をヒアリングに費やし、テストの点数で一喜一憂し、カラオケで日本語の歌詞に挟まれた英語を歌い… その結果がさほど身になっ…

肉が見えるよ

昼食はよく外食をしていたのだが、ここ最近外食を控えている。 代わりにコンビニで昼食を購入しているのだが、これが不思議なもので、ついつい手軽に食べれるおにぎりやパンを選んでしまう。何となく食事処じゃないとそんな食事になってしまうのだ。 こんな…

Googleの検索履歴について

Googleの検索履歴が凄い。 いや、正確に伝えよう。まず、スマホはAndroidを使っているのだが、ここに「Google検索バー」が表示されている。普段Chrome等を開いてから検索するのではなくこの検索バーから検索しているのだが、この検索バーの検索履歴が凄い。…

新型コロナウイルス感染症 このひと月の統計

厚生労働省およびNHKが毎日出している数値から、このひと月を概観してみる。 毎日出している数値であるため、正確には後に訂正されている個所もあるかもしれない。抽出した数値は以下の通り: ・日本における新規感染者数 - A ・日本におけるPCR検査数 - B …

Breath of fresh air

空気が汚れている地域では、新型コロナで死亡する人が多いという。 www.gizmodo.jp これは… つまり… 大気汚染に対して地球がおこっている! 新型コロナウイルスのパンデミックに伴い空気汚染が解消されていることがそれを物語っている! すると、今失業しそ…

あなたの知らない世界

トイレで集中することができない。 この集中というのはトイレの第一目的とされる行為に対するものではなく、これ以外の行為に対するものだ。 よく話ではトイレで第一目的以外のことに長時間集中すると聞くが、本当にそんなことをやっている人がいるのだろう…

日本語の面白さ

オーバーシュート ロックダウン クラスター 新型コロナウイルス感染症と関連して人口に膾炙した言葉であると思われる。 専門家の用語をそのまま用いることで正確な意味を伝えることができる、という意図があるようだが、なるほど面白い。 では、上記の言葉が…

フィードバックの面白さ

ちょっと前に、携帯キャリアのプランを変更した。 今までは確か、ひと月に8GB利用してしまうと通信速度が128kbpsに制限されるプランを契約していたため、8GBを30日で割って、そのペースで通信を利用していた。 それが従量課金制に変わり、1GB、3GB、5GB… と…

H1N1インフルエンザ2009に関して

パンデミックの歴史において、必ず触れられるであろうスペインかぜ。このスペインかぜはH1N1のインフルエンザウイルスによって起こったものだが、この亜種が引き起こしたパンデミックが、2009年のインフルエンザの流行である。 当初メキシコにおいて致死率が…

花冷えにアマビエ

アマビエが流行している。 日本に伝わる半人半漁の妖怪で、豊作や疫病などの予言をするといい、アマビコとも呼ばれるらしい。 トレンドを調べると2月末に出現し、3月始め頃から盛り上がり出したようで、今や厚生労働省にも取り上げられる始末である。 件とと…

星は誘えど、強制せず

星座占いを見た。 ふと目にしたので何座が何位かわからないが、いわく、人間関係が上手くいくため、「人が集まる場所に行くといい」とのこと。 海外では全ての星座に対して「あなたは家にいるでしょう」という占い結果を出しているケースもあるらしいが、な…

ペストとコレラ

カミュの「ペスト」が累計100万部突破、らしい。 「ペスト」の話題が出ることで畢竟、筒井康隆の「コレラ」の話もでるだろう。 筒井康隆は好きなのだが、一番好きなのは「虚構船団」だったりする。この本の第一章は、文房具の船員たちの日常を紹介しているだ…

新型コロナウイルスを時系列で

個人的に時系列でまとめた。 武漢封鎖やクルーズ船、中東、欧米への感染拡大と各都市のロックダウンなど、情報はもっと多岐にわたるかもしれないが、小さくまとめた。 ※ WHO Situation reports や 厚生労働省報道発表 などを参照 2019年12月31日 武漢で検出…

新型コロナウイルス予防に関するまとめ

香港大学など研究グループによる、一般の使い捨てマスクに関する実験結果が Nature Medicine に掲載された。 Respiratory virus shedding in exhaled breath and efficacy of face masks | Nature Medicine 各種ウイルスに感染した患者に協力してもらいマス…

復活の日

「復活の日」がちょっとしたブームになっている。 元は小松左京の小説で、パンデミックを扱っていることから最近騒がれているらしい。 SFは多少好きなので読んでおけばよかったなあと思ってしまうのだが、さて、キーワードマップを示してくれる「OMUSUBI」で…

Let it snow? Let it be?

東京の雪とロックダウンがトレンドになっている。 昨日3月28日には、厚生労働省が「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」を決定し、集団感染が生じた場の共通点として ①密閉空間(換気の悪い密閉空間) ②密集場所(多くの人が密集) ③密接場面(…

ピザが食べたい

ピザの魔力がすごい。 ピザといっても、飲み屋で提供されるものではなく、あのデリバリーのピザだ。 十分な生地の厚さ、ごてごてとトッピングされた食材、そしてあの濃い味。 いい年になって体重を気にし始めたのだが、しかしこれで運動する気もない。さてで…

文化的に高度な、洗練された話法

新型コロナウイルス感染防止のため、 ハグやキス、狭い空間での飲食やお喋りが避けられている。 こんな状況でふと、筒井康隆の「関節話法」を思い出した。 「タケヒゴ人間」で通じる人がいれば嬉しい。 昭和に書かれた、まあその、SF小説と言えるものだが、…

みんな何を話題にしているんだろう

2020年2月25日、 新型コロナウイルス感染症対策本部により決定された基本方針で、 以下のような重要事項が記されている。 ①手洗い、咳エチケット等の一般感染対策の徹底 発熱等の風邪症状が見られる場合の休暇取得、外出の自粛等の呼びかけ ②テレワークや時…

ブログはじめました

ふと思い立ち、ブログをはじめることにした。 普段特定のブログを見るといったことはない。 調べたいことを検索すると、結果ブログにつながっているという印象だ。 それを思うと、この数年でヒットする記事が 「記事と関係ないデカい画像ドーン」 「内容は当…